Moodle Q&A


よくある質問、Moodleに関するQ&Aを掲載しています。

<Q&Aカテゴリ>

 | よくある質問 | セクション | フィードバック | 小テスト | 課題 | フォーラム | 評定 | コース管理 | コースメタリンク | ユーザ管理 | メッセージ | 動画 | VOD (chibichilo) | その他 |

 

Special | ALL

Page: (Previous)   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  (Next)
  ALL

【教員】CHiBi-CHiLOのZoomの自動アップロードを利用する場合は録画時の保存先が「クラウド」となるがZoomサーバの容量的には問題ないのでしょうか?

(Last edited: Tuesday, 6 September 2022, 4:52 PM)

現状では問題はないです。(2022年9月時点)
Zoom録画時の保存先を「ローカル」にしてCHiBi-CHiLOに手動でアップロードするというやり方も可能ですので、運用しやすい方法でご利用ください。


【教員】CHiBi-CHiLOのトピックで動画編集ができるようだが、マニュアルなどありますか?

(Last edited: Tuesday, 6 September 2022, 4:52 PM)

以下を参考にしてください。
 ビデオのトリミング
 https://docs.cccties.org/chibichilo/3-topikku/trim
動画の前後のカットが可能です。
動画ファイル自体を編集するわけではなく、視聴範囲の指定をすると、それ以外の範囲に視聴者がアクセスできないようになります。


【教員】CHiBi-CHiLOのトピックに動画ファイルをアップロードしたのですが、エラーが表示されます。

(Last edited: Friday, 7 July 2023, 10:17 AM)

いくつかの理由が考えられますが、以下の点をまずご確認ください。
・Q&A【教員・学生】動画が再生できません。
https://www.ield.kumamoto-u.ac.jp/mod/glossary/showentry.php?eid=234

・動画ファイル名に日本語等の全角文字スペースが含まれると、エラーが出ることがあります。
 半角英数字記号
をご利用ください。

[注意]
現在(2022年9月時点)、CHiBi-CHiLOは試験的運用期間のため、システム全体が不安定となる場合があります。
また試験的運用期間中は予告なく、システムの更新、設定変更等を行うことがあります。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

なお、本格運用開始は2023年度の予定でしたが、システム改修の遅れにより安定的利用が難しく、導入スケジュールに大幅な遅れが生じております。
そのため、本格運用開始を最長で2024年4月まで延期いたします。
本格運用開始時期、また試験的運用の終了日時については詳細が決まり次第お知らせします。


【教員】CHiBi-CHiLOの動画再生はMoodleに登録されている人しかできないのでしょうか。例えばCAS認証では視聴できるのでしょうか。

(Last edited: Tuesday, 6 September 2022, 4:52 PM)

現状はCAS認証での視聴は対応していません。(2022年9月時点)


【教員】CHiBi-CHiLOの動画配信用サーバには、動画ファイルの容量制限はありますか?

(Last edited: Tuesday, 6 September 2022, 4:52 PM)

容量制限はないですが、再生時のトラブルなどを考慮すると、目安として1本の動画につき1時間30分で100MB~400MB、最大でも1GB程度で調整してください。


【教員】CHiBi-CHiLO利用の場合、動画ファイルは外部のクラウドサーバでの保存となるのでしょうか。

(Last edited: Tuesday, 6 September 2022, 4:53 PM)

CHiBi-CHiLOで利用している動画配信用サーバは外部のクラウドではなく、学内にあります。


【教員】Cloze(穴埋め)問題にて、回答の大文字と小文字を区別することは可能ですか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

{1:SHORTANSWER_C:=●●●}

のように、_Cを付けることにより可能です。


【教員】Moodleから受講生宛にメッセージを送ってもメールが来ないと言われることがあります。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

学生がメッセージをメールで受け取らない設定にしていると、メールは送られません。
以下の手順で設定を変更するよう指導してください。

  1. https://md.kumamoto-u.ac.jp/user/preferences.php
     にて、メッセージプリファレンスをクリック
  2. 通知プリファレンスのメールをOnに変更
     通知プリファレンス


なお、メールがOn/Offのどちらであっても、新規メッセージが届くと、Moodleの画面右上に図のように赤で未読件数が表示されます。

メッセージ未読件数


【教員】MoodleコースからCHiBi-CHiLOモジュールを削除すると、そこに紐づけていたブックの「コース: (科目名、科目コード) 」の情報がCHiBi-CHiLO編集画面上ではそのまま残っています。 これを消すことはできないのでしょうか。

(Last edited: Friday, 14 April 2023, 10:05 AM)

CHiBi-CHiLO編集画面で上部ナビゲーションメニューから「リンク」を開き、該当動画名のチェックボックスにチェックをいれて、一番下の「●件の提供解除」をクリックしてください。  
ただし、複数の教員がいるコースは、「リンク」画面にすべての動画が表示されるため、別の教員のものを解除してしまう可能性があります。十分に注意して操作してください。

基本的にCHiBi-CHiLOモジュールを削除したい場合は、 CHiBi-CHiLO編集画面でブックの紐づけをまず解除してからMoodleコースのCHiBi-CHiLOモジュールを削除してください。

【参考】LTIリンクの管理
 https://docs.cccties.org/chibichilo/book/lti-link


【教員】Moodleでの小テスト等の成績はSOSEKIに反映されますか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

MoodleからSOSEKIへは反映されません。
SOSEKI上で改めて入力してください。



Page: (Previous)   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  (Next)
  ALL