Moodle4.5

MoodleのバージョンUPによりマニュアルの内容と多少異なることがありますが適宜読み替えをお願いします

教員が学生の学習履歴を確認するには、さまざまな方法が用意されています。
用途に合わせてご活用ください。

概 要
レポート>ログ コンテンツの作成から閲覧までさまざまな履歴
レポート>活動レポート 各コンテンツへのアクセス回数
レポート>活動完了 モジュールごとに設定した完了コンディションの条件に従って完了マークされている状況
コースへの最終アクセス
コースへ最後にアクセスしてからの経過時間
アウトラインレポート
ユーザごとのコースの学習状況(閲覧数、最終アクセス日時)
詳細レポート ユーザごとのコースの学習状況(アウトラインレポートに加えて、フォーラムへの書き込み内容や小テストの点数、課題の提出内容等)

 

コーストップ>コース名下の「レポート」>ログ

コンテンツの作成から閲覧までさまざまな履歴が記録されているため、必要な情報を得るためには適切に絞り込むことが必要です。

コーストップ>コース名下の「レポート」>活動レポート

各コンテンツへのアクセス回数を確認できます。(※教員も併せて集計されている)

 

コーストップ>コース名下の「レポート」>活動完了

モジュールごとに設定した完了コンディションの条件に従って完了マークされている状況を確認できます。
下図の例では、テストユーザ05だけが学習をまったく進めていないことがわかります

※完了コンディションの詳細については、マニュアル「完了コンディション」をご参照ください。
 

完了コンディションのおすすめ設定
モジュール完了コンディションの設定
小テスト

 要件を追加する>評定を受ける

自動採点される小テストに最適。自由記述が可能な問題が含まれている場合は、手動で採点するまで評定に点数が入らないため、それまでは完了マークがつかないことに注意
「合格点」が設定されている場合、合格点で完了がマークされる設定にすることも可能

 要件を追加する最少受験数

評点にかかわらず、設定した受験回数に達したら完了マークされる

課題

 要件を追加する>提出する

採点せずとも提出すれば完了マークされる

URL、ページ、ファイル

 要件を追加する>活動を閲覧する

そのコンテンツにアクセスしたことを簡単に確認できる

 

コースへの最終アクセス

コースへアクセスしてからどれくらい時間が経ったのか確認することができます。

コーストップ>コース名下の「参加者」をクリックして表示される登録済みユーザ一覧内にあります。

 

ユーザ>レポート>アウトラインレポート/詳細レポート

各ユーザ名をクリックするとユーザのプロファイルが表示され、ユーザごとのコースの学習状況の確認ができます。
※一部のモジュール(PDF.js Folder、VOD(chibichilo) 等)では履歴が残らない場合があります。

 

<アウトラインレポート>

 

<詳細レポート>

詳細レポートでは、フォーラムへ書き込んだ内容や提出された課題等も表示されます。

Last modified: Wednesday, 11 June 2025, 1:37 PM