Moodle Q&A


よくある質問、Moodleに関するQ&Aを掲載しています。

<Q&Aカテゴリ>

 | よくある質問 | セクション | フィードバック | 小テスト | 課題 | フォーラム | 評定 | コース管理 | コースメタリンク | ユーザ管理 | メッセージ | 動画 | VOD (chibichilo) | その他 |

 


Currently sorted By last update ascending Sort chronologically: By last update change to descending | By creation date

Page:  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  (Next)
  ALL

【教員】テストに使用する問題を、Moodle内の別のコースからコピーすることはできますか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

カテゴリ毎にエクスポート&インポートすることができます。

管理 > コース管理 > 問題バンク > エクスポート

上記の画面へ移動し、以下を選択してエクスポートしてください。ご自分のPCにxmlファイルとしてダウンロード保存されます。

  • ファイルフォーマット:通常は「Moodle XMLフォーマット」を選択
  • 一般 > エクスポートカテゴリ:エクスポートしたいカテゴリを選択します。
    エクスポートにカテゴリを含まない場合は「ファイルにカテゴリを書き出す」のチェックを外してください。

 

次に、インポートしたいコースを開き、以下の画面へ移動します。

管理 > コース管理 > 問題バンク > インポート

以下を選択し、先程保存したファイルをドラッグ&ドロップします。

  • ファイルフォーマット:「Moodle XMLフォーマット」にチェック
  • 一般 > インポートカテゴリ:カテゴリ毎エクスポートした場合、「ファイルからカテゴリを取得する」にチェックが入っていればプルダウンは無視され、そのカテゴリが新規作成されます。
    インポートカテゴリ内にインポートしたい場合は、「ファイルからカテゴリを取得する」のチェックを外してください。

【教員】Cloze(穴埋め)問題にて、回答の大文字と小文字を区別することは可能ですか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

{1:SHORTANSWER_C:=●●●}

のように、_Cを付けることにより可能です。


【教員】複数のコースで同じ問題バンクを使用することは可能ですか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

他のコースの問題を共有することはできません。
コースそれぞれで問題を作成してください。


【教員】学生の解答を、問題毎に一覧表示する方法はないでしょうか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

小テストを開き、以下の画面へ移動すると、解答が一覧で確認できます。
管理 > 小テスト管理 > 受験結果 > 解答


【教員】全部で5問のランダム問題において、<カテゴリAから3問+カテゴリBから2問>または<カテゴリAから2問+カテゴリBから3問>出題するという設定は可能でしょうか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

ランダム問題の設定を、以下のように設定することで可能です。

まず、問題バンクに下図のような階層で問題を作成します。

問題バンク階層イメージ

設問1・2をカテゴリAからランダム出題するように設定します。
この時、「サブカテゴリの問題も含む」にチェックは入れないでください。

ランダム問題設定画面

続いて設問3も、カテゴリAからランダム出題するように設定します。
ただし、ここでは「サブカテゴリの問題も含む」にチェックを入れます。
設問4・5は、カテゴリBからランダム出題するように設定します。
以上で設定完了です。

本設定により、設問3はカテゴリAもしくはカテゴリBのどちらかから出題されます。
よって<カテゴリAから3問+カテゴリBから2問>または<カテゴリAから2問+カテゴリBから3問>の2パターンを、ランダムに出題させることが可能です。


【教員】小テストで、1.0のような小数点以下を含む数値を回答させたいのですが、「数値問題」で問題を作成すると、1でも正解になってしまいます。どうすればいいでしょうか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

「数値問題」は、回答に小数点以下の有無を区別しません。「記述問題」で作成してください。


【教員】課題を返却する際、評価はコメントとフィードバックコメントのどちらに書けば良いのでしょうか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

評価はフィードバックコメントに書いてください。

コメントは主に、学生が評定者になにかを伝えるための短いメッセージとして使われます。
提出した課題毎に、いつでも何回でも書き込むことができ、削除することも可能です。
また、評定者も返信をすることができます。


【教員】エクセルファイルで提出された課題を、アノテーション(注釈)画面で直接書き込みにて添削をしたいのですが、なぜか表示されません。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

アノテーション画面では、提出されたファイルをPDFに変換して表示しますが、2017年10月現在、.xlsx, .txt, .jpeg は変換できません。
変換できないファイルについてはPDFで提出するよう、学生にご指導をお願い致します。

.xls, .doc, .docx, .ods, .odt, .jpg これらのファイルはPDF変換可能です。


【教員】課題のフィードバックを学生に通知することはできますか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

課題のフィードバックを学生に通知することは可能です。

通知を行うには、課題の評点画面(評点やフィードバックコメントを入力する画面)で、一番下にある「学生に通知する」というチェックボックスにチェックを入れます。
チェックが入った状態で「変更を保存する」/「保存して次を表示する」をクリックすると、その課題を提出した学生個人に通知が行われることになります。
(学生への通知は、「あなたの課題にフィードバックが投稿されました」というようなお知らせが送信されます)

なお、「学生に通知する」チェックボックスにデフォルトでチェックを入れるかどうかは、課題の設定画面で設定できます。
「通知」の設定の中に『「学生に通知する」のデフォルト設定 』という項目がありますので、ここが「Yes」であればデフォルトでチェックが入ることになります。


【教員】対面でおこなった試験の結果(点数、コメント、ファイル)をMoodleで返したい。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

課題を1つ追加して、個々の受験結果は、そこに入力してください。

<採点用課題の作成時>

  1. 「説明」に平均点等、学生に知らせたい内容を記載
  2. 「提出タイプ:ファイル提出」のチェックを外す
  3. 「フィードバックタイプ」>「フィードバックファイル」にチェックを入れる

<採点時>

  1. 「すべての提出を表示する」をクリック
  2. 点数をつける学生の「評点」をクリック
  3. 評点・フィードバックコメント・フィードバックファイルに必要な情報を入力
  4. 「学生に通知する」にチェックを入れて「変更を保存する」もしくは「保存して次を表示する」をクリック


Page:  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  (Next)
  ALL