Moodle Q&A


よくある質問、Moodleに関するQ&Aを掲載しています。

<Q&Aカテゴリ>

 | よくある質問 | セクション | フィードバック | 小テスト | 課題 | フォーラム | 評定 | コース管理 | コースメタリンク | ユーザ管理 | メッセージ | 動画 | VOD (chibichilo) | その他 |

 

All categories

Page: (Previous)   1  ...  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  (Next)
  ALL

動画

【教員】動画配信用サーバにアップロードした動画ファイルの保存期間はありますか?

(Last edited: Wednesday, 11 May 2022, 9:18 AM)

特にありません。
もし削除が必要な動画ファイルがある場合は、どの動画ファイルを削除してほしいかをeラーニング推進室へご連絡ください。

なお、当サーバは保存用のサーバではありませんので、動画のバックアップは必ずお手元に保存をお願いします。


【教員】動画配信用サーバに配置できるファイルデータの上限容量はありますか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

上限は明確にはありませんが、
目安として1本の動画につき1時間で100MB~400MB、最大でも1GB程度で調整いただくようお願いしております。


【教員】動画配信用サーバに音声ファイルをアップロードすることはできますか?

(Last edited: Wednesday, 11 May 2022, 9:18 AM)

音声ファイルは、m4a形式であれば配置が可能です。
再生時には動画再生時のような画面に再生バーだけが表示されます。
再生用のURLは、「https://md.kumamoto-u.ac.jp/c/wms/?ku/ディレクトリ名/音声ファイル名.m4a」としてください。


【教員】現在の動画配信用サーバと新システムCHiBi-CHiLOの使い分けはどのようにしたらよろしいでしょうか。(2022年9月時点)

(Last edited: Tuesday, 27 December 2022, 2:13 PM)

しばらく現在の動画配信用サーバとCHiBi-CHiLOを並行運用いたしますので、どちらをご利用いただいても構いません。
ただし、CHiBi-CHiLOの試験的運用期間中は予告なく、システムの更新、設定変更等を行うことがあります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

CHiBi-CHiLOは2023年度から本格運用開始の予定でしたが、システム改修の遅れにより安定的利用が難しく、導入スケジュールに大幅な遅れが生じております。
本格運用開始を最長で2024年4月まで延期いたします。
本格運用開始時期、また試験的運用の終了日時については詳細が決まり次第お知らせします。


【教員】認証付きで動画(mp4等)を公開したいのですがどうしたらよいでしょうか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

統合認証の配下にあるサーバへ動画ファイルをアップロードすることで可能です。
eラーニング推進室にて、動画配信サーバの設定を行いますので、ご連絡ください。
詳細は以下のページをご覧ください。

動画配信用サーバ

※ 動画を閲覧するためには、熊本大学の統合認証システムへのログインが必要になります。


【教員】誓約書を提出した人にのみ動画を見せたいのですが、方法はありますか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 1:09 PM)

小テストで誓約書を作成し、利用制限を用いて「誓約書を提出しなければ動画コンテンツへアクセスできない」という制限をつけることができます。
詳細は下記マニュアルをご覧ください。

誓約書を提出した人にのみ動画を見せる


小テスト

【教員】 Cloze(穴埋め)問題です。{1:SHORTANSWER:=A}という回答にBも正解として追加したい場合、どのように入力すればよいでしょうか。

(Last edited: Wednesday, 11 May 2022, 3:25 PM)

以下のように、正答の前に "=" を付けて "~" でつないでください。どちらも正解になります。

例)
{1:SHORTANSWER:=A~=B}


【教員】「この小テストは受験されているためあなたは問題を追加または削除することはできません。(受験件数: 1)」と表示されて、小テストを編集することができません。

(Last edited: Wednesday, 11 May 2022, 3:26 PM)

受験の履歴を削除することで編集することができるようになります。

手順:

  1. エラー表示の「(受験件数: 1)」をクリック
  2. 受験者のプルダウンを「小テストを受験したことのあるユーザすべて」にし、[レポートを表示する]をクリック
  3. 表示された受験結果を選択し、[選択した受験結果を削除する]をクリック
  4. 確認画面で[Yes]をクリック

【教員】Cloze(穴埋め)問題にて、回答の大文字と小文字を区別することは可能ですか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

{1:SHORTANSWER_C:=●●●}

のように、_Cを付けることにより可能です。


【教員】Moodleに登録されているユーザをSOSEKIと同じ順に並び替えて表示したい

(Last edited: Tuesday, 18 April 2023, 11:41 AM)

小テスト、課題、フィードバック等の受験や回答一覧を表示させ、「姓」の列をクリックするとソートされ、入学年度ごとではありますが、SOSEKI順にかなり近い並び順になります。

「登録済みユーザ」一覧でも同様です。



Page: (Previous)   1  ...  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  (Next)
  ALL