Moodle Q&A


よくある質問、Moodleに関するQ&Aを掲載しています。

<Q&Aカテゴリ>

 | よくある質問 | セクション | フィードバック | 小テスト | 課題 | フォーラム | 評定 | コース管理 | コースメタリンク | ユーザ管理 | メッセージ | 動画 | VOD (chibichilo) | その他 |

 

All categories

Page: (Previous)   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ...  13  (Next)
  ALL

ユーザ管理

【教員】Moodleの 「登録ユーザ」画面の「登録方法」の項目に、「IMS Enterpriseファイル」と「手動登録」という2つの種類がありますが、どういう意味ですか?

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

ユーザをコースへ登録する際の、方法の違いです。

<IMS Enterpriseファイル>
SOSEKIに登録されたデータが流れ込んだもの。SOSEKI上で変更があれば、翌日にMoodleに反映される。

<手動登録>
「登録ユーザ」画面の「ユーザを登録する」ボタンを使用するなど、SOSEKIを経由しない登録。



【教員】一緒に授業を担当する教員を自分のコースに登録したい。

(Last edited: Monday, 17 April 2023, 2:26 PM)

SOSEKIに登録してある場合は、Moodleのコースにも自動的に登録されます。

そうでない場合は、以下のマニュアルと同手順で教員を登録してください。
履修登録前の学生にコースが見えるようにする

「ロールを割り当てる」欄はデフォルトで「学生」ロールになっていますので、登録したいロール(「編集権限のない教師」など)に変更してください。

ただし、「教師」は「編集権限のない教師」までしか登録できませんので、「教師」として登録したい場合は、eラーニング推進室までご連絡ください。

「ユーザを選択する」で候補が出てこなかった場合は、すでにコースに登録されている可能性が高いですので以下を試してください。

  1. 「参加者」の下の検索窓にID等を入れてenterをクリック
  2. 登録したい人が出てきたら、ロールの鉛筆マークをクリック
  3. プルダウンから登録したいロールを選択
  4. フロッピーディスクマークをクリック

 


【教員】学生をコースに登録したいが検索しても見つかりません。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 11:39 AM)

検索フォームには、以下のどれかを入力してください。

  • 名字のみ
  • 名前のみ
  • 学生番号 ※123-A4567ではなく、123a4567のように「8桁小文字ハイフンなし」

それでも合致するユーザが見つからない場合、既にコースに登録されていると思われます。


【教員】履修登録前の学生にコースが見えるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

(Last edited: Thursday, 9 December 2021, 1:04 PM)

手動でユーザ登録してください。
詳細は下記マニュアルをご覧ください。

履修登録前の学生にコースが見えるようにする


【教員】登録ユーザの削除はどのようにしたらよいでしょうか。

(Last edited: Wednesday, 11 October 2023, 4:26 PM)

まず、コースで以下の画面に移動してください。

管理ブロックメニューの登録済みユーザ

「登録済みユーザ」という画面が開きます。削除はこの画面で行います。

※注意!
以下の画像のように、ゴミ箱アイコンのある登録はMoodleのコースで削除することができます。(ゴミ箱が複数ある場合は、異なる登録方法で複数登録されていますのですべて削除してください。)
ゴミ箱の表示がない場合、SOSEKIやコースメタリンクで登録されています。

 

<ユーザを個別に削除する方法>

該当するユーザの「ステータス」欄のゴミ箱をクリックで削除可能です。

 

<複数のユーザを一括削除する方法>

フィルタに(権限やグループなどの)条件を設定してユーザを抽出、一括選択で削除可能です。

手順:

例えば、「学生」権限のユーザを削除する場合。

  1. 画像のように、ロールで「学生」を選択し、「フィルタを適用する」をクリック検索条件でロールの学生を選択
    ※巻き込み削除に注意!
    この時、以下のように担当教員に「学生」権限も付与していると一緒に削除されてしまいます。消したくないユーザから「学生」権限を外した後で、以下の作業を行ってください。


  2. 以下のどちらかの方法で、抽出したユーザを一括選択
    • ページ下部の「●●ユーザすべてを選択する」をクリック(●●は人数ですが、ユーザが少ない場合は表示されません。)
    • ユーザの表の左上のチェックボックスにチェックを入れる

  3. ページ下部の「選択したユーザに対して...」のプルダウンで、手動登録、自己登録、自動登録それぞれの配下の削除の選択肢を適宜クリック

 

なお、受講履歴のデータはユーザに紐づいているため、コースからユーザを削除しても、再度登録すると受講履歴も復活します。

 

 


よくある質問

【教員・学生】SOSEKIで履修登録・教員登録をしました。いつMoodleのコースが見えるようになりますか?

(Last edited: Friday, 16 June 2023, 4:01 PM)

SOSEKI(キャンパススクエア)へ履修登録・教員登録した日の翌日(朝6時過ぎ頃)に反映されます。


【教員・学生】コース概要(ダッシュボードのナビゲーション > ダッシュボード > マイコース)に必要なコースのみを表示させる方法を教えてください。

(Last edited: Tuesday, 18 April 2023, 2:28 PM)

以下の手順で、必要なコースだけを抽出することができます。

  1. 必要なコースの「︙」ボタンをクリックして、「このコースに星を付ける」を選択してください
    「このコースに星を付ける」の設定

  2. コース名に★マークが付きます
    星マークが付いた様子

  3. 「すべて」と表示されているプルダウンから「星付き」を選択すると、★マークの付いているコースだけが表示されます
    星付きの選択


※1で「表示から削除する」にしたコースはコース概要から見えなくなりますが、「すべて」のプルダウンから「表示削除済み」を選択することで、一覧表示されます。また、表示から削除してもそのコースにアクセスできなくなるわけではないので、不要なコースは表示から削除することで「コース概要」を整理するという方法もあります。


【教員・学生】ダッシュボードのマイコースにコースが見当たりません。

(Last edited: Wednesday, 19 April 2023, 10:00 AM)

コースに登録されているのであれば、マイコースには必ず表示されています。
ただし、コースが非表示の場合、コース内で登録されている権限によって以下のように見え方が異なります。

  • 教師権限:コース名の色がグレーになる
  • 学生権限:コース名が見えなくなる

コース名をページ内検索すると、素早く探すことができます。
ページ内検索の方法は以下です。

  • windows:Ctrl + F
  • Mac:command + F

※検索ボックスにコース名全てを入力する必要はありません。

また、「コース概要」を整理すると、毎回検索する必要はなくなります。
下記のQ&Aをご覧ください。

【教員・学生】コース概要(ダッシュボードのナビゲーション > ダッシュボード > マイコース)に必要なコースのみを表示させる方法を教えてください。

 

<注意>
検索してもマイコースに見当たらない場合は、SOSEKIに登録されていない可能性があります。
授業コースであれば、登録ユーザはSOSEKIから流れ込みます。
SOSEKIに登録されているか、教務にご確認ください。


【教員・学生】フォーラムに投稿すると30分後にメールが配信されるが、30分後ではなく投稿後すぐに配信する方法はありますか?

(Last edited: Thursday, 30 June 2022, 4:29 PM)

フォーラムの投稿画面の「フォーラムに投稿する」のボタンの右の方にある「高度(ファイル添付など)」をクリックし、「編集遅延時間なしにフォーラム投稿通知を送信する」にチェックを入れてください。
投稿後すぐにメールが配信されます。


【教員】コースメタリンクされているかどうかが知りたい。

(Last edited: Thursday, 30 June 2022, 4:30 PM)

メタコースから確認することができます。
詳細は以下のページをご覧ください。

コースメタリンクされているかどうかの確認方法



Page: (Previous)   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ...  13  (Next)
  ALL