Moodle Q&A
All categories |
評定 |
---|
【教員】Moodleでの小テスト等の成績はSOSEKIに反映されますか? | ||
---|---|---|
MoodleからSOSEKIへは反映されません。 | ||
【教員】評定で、一部の項目だけの合計をコース合計とすることは可能ですか? | ||
---|---|---|
可能です。以下を設定してください。
| ||
【教員】評定で学生には評点を見せたくないのですが、どうしたらいいでしょうか。 | ||
---|---|---|
「評定表セットアップ」画面にて、評点を見せたくない項目の「編集 > 非表示」をクリックしてください。 ただし、小テストは「評定表セットアップ」画面から非表示にすることができません。 なお、カテゴリも同様に「編集 > 非表示」でカテゴリそのものを非表示にすることができます。
注意:
| ||
課題 |
---|
【教員】Moodleに登録されているユーザをSOSEKIと同じ順に並び替えて表示したい | ||
---|---|---|
小テスト、課題、フィードバック等の受験や回答一覧を表示させ、「姓」の列をクリックするとソートされ、入学年度ごとではありますが、SOSEKI順にかなり近い並び順になります。 「登録済みユーザ」一覧でも同様です。 | ||
【教員】エクセルファイルで提出された課題を、アノテーション(注釈)画面で直接書き込みにて添削をしたいのですが、なぜか表示されません。 | ||
---|---|---|
アノテーション画面では、提出されたファイルをPDFに変換して表示しますが、2017年10月現在、.xlsx, .txt, .jpeg は変換できません。 .xls, .doc, .docx, .ods, .odt, .jpg これらのファイルはPDF変換可能です。 | ||
【教員】受講者にオンラインテキスト+添付ファイルで課題を提出させました。ダウンロードしてオフラインで見る方法はありますか? | ||
---|---|---|
以下の方法でダウンロード可能です。なお、一覧ではなく、ユーザごとのファイルになります。 <課題の評定画面でダウンロード>
※ダウンロードしたファイルは、ユーザ毎にオンラインテキストと添付ファイルの2つのフォルダに格納されます。フォルダに入れたくない場合は「オプション」の「提出をフォルダに入れてダウンロードする」のチェックを外してください。 | ||
【教員】受講者にオンラインテキストの形式で課題を提出させたのですが、全員のテキストを一覧にして表示する機能はありますか? | ||
---|---|---|
評定ワークシートをダウンロードすることで、一覧表示することができます。 手順: <課題モジュール側の準備> 課題の編集画面>フィードバックタイプ にて、「オフライン評定ワークシート」にチェックを入れる <課題の評定画面でダウンロード>
注意: ダウンロードしたcsvデータには、システムの都合上「<p>」などの不要な文字列(htmlタグ)が含まれます。
| ||
【教員】学生が提出した課題を見ようとしても「表示するデータはありません」となります。 | ||
---|---|---|
「表示するデータはありません。」と表示されている上部にある「名」または「姓」で、「すべて」以外が選択されていないかご確認ください。 | ||
【教員】対面でおこなった試験の結果(点数、コメント、ファイル)をMoodleで返したい。 | ||
---|---|---|
課題を1つ追加して、個々の受験結果は、そこに入力してください。 <採点用課題の作成時>
<採点時>
| ||